5月26日、今日は何の日?
ここでは、5月26日に起きた興味深い出来事や、この日に生まれた有名人について紹介します。
東名高速道路全通記念日(5月26日 記念日)
1969年5月26日、神奈川県の大井松田インターチェンジから静岡県の御殿場インターチェンジまでの区間が開通し、東名高速道路が東京から愛知県の小牧までの全長346キロメートルで完全につながりました。
名神高速道路との接続もこの年に完成し、東京と兵庫県西宮間の536キロメートルが高速道路網で結ばれ、日本の重要な交通路となりました。
東名高速道路は、東京都の東京インターチェンジから始まり、神奈川県、静岡県を通り、愛知県の小牧インターチェンジで終わります。
名神高速道路は小牧から始まり、岐阜県、滋賀県、京都府、大阪府を経て兵庫県西宮に至ります。
高速道路の路面は、特に雨天時に水が溜まりやすく、車の滑りや視界不良を引き起こすため、近年では水の透過性が高く、排水機能に優れた「高機能舗装」が採用されています。
これにより、耐久性の向上や騒音の低減が図られています。
ラッキーゾーンの日(5月26日 記念日)
1947年5月26日、甲子園球場に日本初のラッキーゾーンが設置されました。
これにより、外野が広すぎることによるホームランの困難さが解消され、プロ野球の魅力と観客動員を高めるための施策とされました。
1991年12月5日には甲子園のラッキーゾーンが撤去され、他の球場でも同様の動きが見られました。
アメリカの球場では、広大な外野を持つ球場が多く、フェンス位置の変更が頻繁に行われていました。
ラッキーゾーンという用語は日本独自の表現であり、英語に直接の対応語は存在しません。
ル・マンの日(5月26日 記念日)
1923年5月26日にフランスのル・マンで開催されたル・マン24時間レースの第1回大会が行われました。
この大会には18のメーカーが参加し、合計33台の車がスタートしました。完走したのは30台で、地元フランスのシュナール・ワルケルが優勝しました。
日本からは1970年代にマツダが参戦を開始し、1980年代以降には日産、トヨタ、ホンダも加わりました。
1991年にはマツダがロータリーエンジン搭載車で優勝し、日本車としては初の快挙を達成しました。
2018年にはトヨタ・ガズー・レーシングが日本チームとして優勝を果たし、2021年には4連覇を達成しました。
県民防災の日(秋田県)(5月26日 記念日)
1983年5月26日、秋田県能代市沖の日本海で、中部日本海地震が起こりました。
この地震は午前11時59分に発生し、震源の深さは14km、マグニチュードは7.7でした。
秋田市、青森県の深浦町とむつ市では震度5を記録しました。
また、秋田、青森、山形の沿岸部では10メートルを超える津波が観測されました。
この地震と津波により、104人が命を失いました。
これには、小学生の遠足グループや、湾岸で作業していた労働者、漁業に従事していた人々が含まれています。
これらの犠牲者を悼んで、秋田県八峰町には「濤安の乙女」の記念像が設置されています。
この日は秋田県民が防災意識を高めるために設けられており、地震想定の訓練や防災展示が行われます。
また、防災関連の日として3月1日、6月1日、9月1日、12月1日が防災用品点検の日と定められ、6月12日は宮城県民防災の日、11月5日は津波防災の日とされています。
源泉かけ流し温泉の日(5月26日 記念日)
日本の伝統ある三大温泉の一つ、長野県の野沢温泉は、源泉かけ流しの提供で知られています。
この温泉は、鎌倉時代の順徳天皇の時代から評価が高く、「野沢温泉源泉かけ流しの会」によって特に名高いです。
5月26日はこの日を記念して「源泉かけ流し全国温泉サミット」が開催される日でもあります。
この記念日は「ご(5)くじょうなふ(2)ろ(6)」という語呂合わせから選ばれ、その泉質の優れた特性を広めることが目的です。
この日は日本記念日協会にも認定されています。「日本三御湯」には他にも宮城県の秋保温泉と長野県の別所温泉が含まれます。
野沢温泉村は、硫黄泉を源泉とする30余りの湯があり、特に「大湯」など無料の外湯が13カ所設けられており、来訪者には源泉かけ流しの湯巡りが楽しめます。
風呂カビ予防の日(5月26日 記念日)
東京都墨田区に本社を置くライオン株式会社が、風呂場のカビ予防と快適な生活をサポートする目的で「風呂カビ予防の日」を制定しました。
この日は気温と湿度がカビの発生に適した条件となるため選ばれています。
ライオンの製品群には、カビ予防を目的とした「ルックプラス おふろの防カビくん煙剤」があり、これは銀イオンを利用して浴室内のカビ胞子を除菌し、カビの発生を抑えます。
この製品は、手の届きにくい場所にも効果的に作用し、浴室全体のカビ予防を支援します。
カビの予防は見た目の清潔さだけでなく、健康維持にも重要です。
空き家の将来を考える日(5月26日 記念日)
千葉市美浜区を拠点とする「日本空き家サポート」として知られる株式会社L&Fは、全国の空き家問題への対応と管理を行うサービスを提供しています。
この記念日は、2015年5月26日に施行された「空家等対策の特別措置法」の記念として設定されました。
放置された空き家の増加は、国内の広範囲で社会問題化しています。
この日は、空き家の持ち主や将来的に空き家を抱える可能性のある人々が、この問題について正確に理解し、対策を考えるきっかけとなることを目指しています。
2023年には、日本記念日協会によって公式に認定されました。
株式会社L&Fは2007年に設立され、資本金は3500万円です。
この会社は、人々とのリンクを重視し、IT技術を駆使した革新的なサービスを提供することで、信頼される企業であり続けることを目指しています。
「日本空き家サポート」は、相続や長期の入院、施設入居など、さまざまな事情で空き家となる家を一手に管理し、必要に応じて売却も支援します。
これは「空き家サポーター」と呼ばれる、不動産管理の専門性を持つ地元企業によって行われます。
管理状況はオンラインで確認可能で、動画や画像を含む詳細なレポートを通じて、空き家の屋内外の現状が把握できるため、所有者は安心して遠隔地からでも状況を眺めることができます。
風呂の日(毎月26日 記念日)
1985年、東京都港区に本社を構える東京ガス株式会社が「風呂の日」を制定しました。
この日は「ふ(2)ろ(6)」の語呂合わせから選ばれています。
この日は、家族が一緒にお風呂に入ることで親子の対話を深める機会として設けられました。
記念日としては「お風呂の日」や「ふろの日」とも呼ばれていますが、東京ガスの公式ウェブサイトではこの記念日の情報は見当たらない状況です。
1990年には、「風呂文化研究会」が設立され、日本の風呂文化を再評価し、その魅力を分析する活動を行っています。
また、毎月26日には公衆浴場や温泉施設で特別な割引やイベントが実施されることがあります。
風呂に関連する他の記念日には、2月6日の「お風呂の日」、4月26日の「よい風呂の日」、6月26日の「露天風呂の日」などがあります。
これらはすべて「風呂」や「温泉」にちなんだ楽しいイベントとして多くの人に親しまれています。
プルーンの日(毎月26日 記念日)
サンスウィート・インターナショナル日本支社が、2007年に「プルーンの日」を設定しました。
この日は「プ(2)ル(6)ーン」という語呂合わせを用いて選ばれ、プルーンの消費促進と魅力の普及が目的です。
2008年には日本記念日協会によって公式に認定されました。
サンスウィートは品質に優れたプルーンを提供し、その製品は多くの賞を受賞しています。
特に「サンスウィートプルーン」や「フルーツサプリ プルーン」は、モンドセレクションで金賞を受賞しています。
プルーンについて プルーンは、ドライフルーツとしても生食としても楽しめるスモモの一種です。
主に夏季に旬を迎え、カリフォルニア州が世界最大の産地として知られています。
日本では、長野県、北海道、青森県などが主な生産地です。
プルーンはカロテンが豊富で、健康や美容に良いとされていますが、鉄分は特別多くは含まれていないにも関わらず、ビタミンとともに貧血予防に役立つことで知られています。
ツローの日(毎月26日 記念日)
広島市西区に本社を置くかめや釣具株式会社は、「ツローの日」を毎月26日に設定しました。
この日は「ツ(2)ロー(6)」という語呂合わせで、年間を通じて釣りの楽しさを広めることを目的としています。
2020年には日本記念日協会により正式に認定されました。
かめや釣具は、1948年に広島で創業し、1970年に法人化されました。
釣り具の販売を通じて、楽しい釣り生活の提供を目指しています。
また、創業70周年を迎えた2018年には、その歴史と貢献が称えられました。
同社は、会員に向けて毎月6日、16日、26日を「ツローの日」とし、ポイント2倍キャンペーンを行っています。
メープルもみじの日(5月26日 記念日)
広島市西区に拠点を置く株式会社サンエールが、洋菓子の販売を通じて地域の名所をPRするために「メープルもみじの日」を制定しました。
この記念日は、「May(5月)」と「2(プ)6(ル)」を組み合わせた語呂合わせに基づいて選ばれ、2019年に日本記念日協会に認定されました。
「メープルもみじ」シリーズは、サンエールが製造する洋菓子で、カナダ産のメープルシュガーを使用しています。
特に「メープルもみじフィナンシェ」は、そのサクサク感と豊かなメープルの香りで、モンドセレクション金賞を複数回受賞しています。
この他にも、メープルを使ったラングドシャ、チーズケーキ、プリンなどがラインナップされています。
関連して、9月12日は広島県の「もみじ」が県の木に指定されたことを記念して「秋のメープルもみじの日」としています。
竹内洋岳・8000m峰14座登頂の日(5月26日 記念日)
プロ登山家の竹内洋岳氏が所属する株式会社ハニーコミュニケーションズが、「竹内洋岳・8000m峰14座登頂の日」を制定しました。
この日は2012年5月26日にダウラギリ山(標高8167m)に登頂した日で、竹内氏にとって14座目の8000m峰の登頂でした。
この記念日は2020年に日本記念日協会に認定されました。
8000m峰14座は、世界で最も高い山々のグループで、その全てがヒマラヤ山脈とカラコルム山脈に位置しています。
竹内氏はこれらの山々を無酸素で登頂し、日本人初となる14座全登頂を成し遂げました。
彼の偉業は、日本のみならず世界中の登山界で高く評価されています。
その他に関連する記念日としては、「エベレスト登頂記念日」(5月29日)や「エベレスト日本人初登頂記念日」(5月11日)があります。
これらは、世界の屋根と称される地域での顕著な成就を祝うために設定されています。
5月26日生まれの有名人
名前 | 職業・グループ | 生まれ年 | 誕生日 |
---|---|---|---|
伊東美咲 | 女優 | 1977年 | 5月26日 |
木佐彩子 | アナウンサー | 1971年 | 5月26日 |
つるの剛士 | 俳優、歌手、タレント | 1975年 | 5月26日 |
トミーズ健 | トミーズ | 1959年 | 5月26日 |
久保琢郎 | GLAY、ミュージシャン、TAKURO | 1971年 | 5月26日 |
松金ようこ | グラビアアイドル | 1982年 | 5月26日 |
東地宏樹 | 1966年 | 5月26日 | |
ヘレナ・ボナム=カーター | イギリスの女優 | 1966年 | 5月26日 |
和月伸宏 | 漫画家 | 1970年 | 5月26日 |
岩井由紀子 | タレント (ゆうゆ) | 1968年 | 5月26日 |
石原慎一 | 歌手、俳優 | 1960年 | 5月26日 |
前野智昭 | 声優 | 1982年 | 5月26日 |
マイルス・デイビス | ジャズ・トランペット奏者 | 1926年 | 5月26日 |
黛ジュン | 女優 | 1948年 | 5月26日 |
東海林のり子 | レポーター | 1934年 | 5月26日 |
ジョン・ウェイン | 俳優 | 1907年 | 5月26日 |
遠山一 | ダーク・ダックス | 1930年 | 5月26日 |
水谷玲子 | 歌手 | 1942年 | 5月26日 |
モンキー・パンチ | 漫画家 | 1937年 | 5月26日 |
5月26日の花言葉
シャスターデージー
花言葉:「忍耐の美」
この植物は、初夏に美しい純白の花を咲かせるヨーロッパ原産の多年草です。
形状がマーガレットに似ていますが、楕円形の葉には深い切れ込みがないため、容易に見分けることができます。
コメント