6月3日、今日は何の日?
ここでは、6月3日に起きた興味深い出来事や、この日に生まれた有名人について紹介します。
世界自転車デー(6月3日 記念日)
2018年4月、国連総会にて「世界自転車デー」として制定されたこの日は、国際デーの一部である。英語では「World Bicycle Day」と表記される。
この記念日は、アメリカの教授レシェク・シビルスキーが始めた草の根運動に端を発し、トルクメニスタンを含む56カ国の支援を受け、国連で公式に採択された。
自転車は手軽で経済的、信頼性に優れた環境に配慮した交通手段として知られ、教育や健康、スポーツなど多方面に役立てられている。
その利用がもたらす創造的かつ社会的利益により、地域社会への意識が高まる。自転車は持続可能な交通の象徴として、ポジティブな影響を社会にもたらす。
新設されたこの記念日は、ロゴマークや「#June3WorldBicycleDay」というハッシュタグで広く知られており、日本では5月5日が「自転車の日」、5月22日が「サイクリングの日」として設けられている。
測量の日(6月3日 記念日)
1989年に国土交通省や国土地理院によって設定されたこの日は、「測量の日」として知られる。
1949年6月3日に公布された測量法を記念し、測量と地図に対する理解と関心を深めることが目的である。
この日は「マッピーくん」というキャラクターを通じて測量と地図の普及・啓発が行われており、科学に興味深い男の子として描かれている。
毎年6月、茨城県つくば市にある「地図と測量の科学館」で開催される「測量と地図のフェスティバル」では、地図と測量をゲーム感覚で学べる体験が提供されている。
Mousaの日(6月3日 記念日)
東京都渋谷区恵比寿に本社を構える芸能プロダクション、株式会社Mousaが制定。日付は社名にちなむ語呂合わせ「ム(6)ーサ(3)」からきている。
この日は、芸能人のプロモーションやコンサート企画などを手掛けるMousaの創立と活動を祝うために設けられ、日本記念日協会によって一時認定された。
雲仙普賢岳祈りの日・いのりの日(6月3日 記念日)
1998年に長崎県島原市によって「いのりの日」として設けられた。
この記念日は毎年、島原市で行われている。
1991年6月3日、長崎県の島原半島に位置する雲仙普賢岳で発生した大火砕流により、避難勧告が出されていた地区で警戒していた消防団員や警察官、現場を取材していた報道関係者などが巻き込まれ、40人が亡くなり、3人が行方不明となる大惨事が起きた。
被災地である島原市の仁田団地内に「雲仙普賢岳噴火災害犠牲者追悼之碑」が設けられ、島原復興アリーナ近くの海岸には「消防団殉職者慰霊碑」が建立されている。
毎年この日には、これらの碑前で献花所が設けられ、午後4時8分にサイレンと共に黙祷が捧げられる。
島原復興アリーナでは犠牲者を追悼する式典や展示会が開催され、市全体で悼みの意が表される。
雲仙岳について 雲仙岳は総称としては「三峰五岳」と呼ばれる複数の山から成り、行政区域としては島原市、南島原市、雲仙市に跨がる。
主峰は普賢岳で、最も高い山は1990年代に形成された平成新山である。
雲仙岳はその地質学的な特徴と、1934年に日本で初めて指定された雲仙国立公園の一部としても知られる。
また、雲仙地獄めぐりや雲仙温泉も有名である。
ケロミンの日(6月3日 記念日)
神奈川県横浜市西区に拠点を置くトゥロッシュ社が「ケロミンの日」を制定。
この日は「ケロ(6)ミ(3)ン」との語呂合わせで選ばれた。
ケロミンはカエル型のパペット電子楽器で、口の開き具合で音の高さが変わる独特な演奏方法が特徴。2006年6月3日に誕生し、初心者からプロまで幅広く使われている。
この楽器は音感教育にも役立ち、そのデザインはリアルで可愛らしい「リアル可愛い」スタイルが魅力である。
正式なモデル名は「ケロミン・アマガエル」で、その価格は税込みで49,875円である。
視能訓練士の日(6月第1月曜日 記念日)
東京都千代田区鍛冶町に本部を置く、視能訓練士の専門団体である公益社団法人日本視能訓練士協会(JACO)によって設定された。
視能訓練士は、小児の弱視や斜視などの視力矯正や機能検査を担う国家資格保持者で、眼科領域での専門家として活躍している。
この記念日は国際視能矯正協会(International Orthoptic Association:IOA)が定める「World Orthiptic Day」(世界視能矯正の日)に因んで選ばれた。
英語では「Japan Certified Orthoptist Day:JCOD」と表記される。
目の健康維持を支える視能訓練士たちの専門職としての自負や、視力矯正と眼の健康に対する社会的な認識を高めることを目的としている。
2022年には日本記念日協会に公式に認定された。
「視能訓練士の日」の開催日は以下の通り。
- 2022年6月6日(月)
- 2023年6月5日(月)
- 2024年6月3日(月)
視能訓練士は英語で「Certified Orthoptist」と称され、「CO」が正式な略称である。
他のリハビリテーション職としては理学療法士(PT)、作業療法士(OT)、言語聴覚士(ST)がある。
日本視能訓練士協会
日本視能訓練士協会(Japanese Association of Certified Orthoptists:JACO)は1972年に設立され、以来、会員の技能と知識の向上を図る学術・教育活動を中心に取り組んできた。
2022年には設立50周年を迎え、視能矯正の発展と国民医療の向上に貢献する目的を持っている。
協会の活動には、視機能障害防止や眼保健衛生の普及、視能矯正に関する調査研究、学会や研修会の開催などが含まれる。
特に、幼児の弱視や斜視の治療を支援するための療養費給付の実現や、3歳児健康診査の精度向上に向けた取り組み、さらには母子健康手帳に目の健康チェックシートの導入など、早期発見と治療を促進する活動に力を入れている。
みたらしだんごの日(毎月3日・4日・5日 記念日)
東京都千代田区岩本町に拠点を置く山崎製パン株式会社が制定した「みたらしだんごの日」は、毎月の3日・4日・5日に設けられている。
この日付は「み(3)たらし(4)だんご(5)」という語呂合わせに由来し、この日はみたらしだんごをより広く普及させることを目的としている。
みたらしだんごはスーパーやコンビニエンスストアで手軽に入手できるおやつであり、記念日は日本記念日協会によって認定されている。
みたらし団子について みたらしだんごは、砂糖と醤油を混ぜた葛餡をかけた串団子で、「醤油だれ団子」や「焼き団子」とも呼ばれることがある。
京都市左京区の下鴨神社で行われる御手洗祭りにちなんで名付けられたとされ、御手洗池の水の泡を模して作られたと言われています。
ビースリーの日(毎月3日 記念日)
兵庫県神戸市中央区に本社を持つ株式会社バリュープランニングが、「ビースリーの日」を制定。
この記念日は、同社が展開するストレッチパンツブランド「B-three」の3つの「Better」—Fit Better, Feel Better, Look Better—に基づいて毎月3日に設定されている。
この日は、ビースリー製品の普及を目的とし、日本記念日協会によって認定された。
ビースリーパンツは、ストレッチ性、ヒップアップ力、肌触り、シルエットの4つの特性に優れ、「魔法のパンツ」として知られ、あらゆる女性が快適に美しく見えるよう設計されている。
また、このブランドは2007年に作った特大サイズのパンツでギネス記録を更新したこともあります。
紅緑忌(6月3日 記念日)
明治から昭和初期にかけて活躍した小説家・俳人、佐藤紅緑を偲ぶ「紅緑忌」は、彼の1949年の忌日である6月3日に行われます。
佐藤紅緑について 佐藤紅緑は1874年に青森県弘前市で生まれ、本名を洽六といいました。
上京後、新聞記者や俳句作家として活動し、自然主義の小説や家庭小説、社会小説を通じて大衆小説の地位を確立しました。
また、「少年倶楽部」誌上での連載など、青少年向けの作品でも高い人気を博し、その作風は行動的で正義感に満ちていました。
東京での長い生涯を終えた彼は、多くの作品とともに現代文学史にその名を刻んでいます。
落語の日(6月5日)・寄席の日(6月第1月曜日)
「落語の日」は、春風亭正朝によって制定され、その名称は「らく(6)ご(5)」(落語)の語呂合わせから来ています。
この記念日に関する初期のイベントは新宿の紀伊国屋ホールで開催されましたが、後に終了しました。
2000年からは東京都内の主要な寄席と国立演芸場が「寄席の日」を毎年6月の第1月曜日に定め、特別なプロモーションや団扇の配布などの活動を行っています。
この記念日は、1798年に初代三笑亭可楽が東京都台東区の下谷稲荷社で寄席を開始したことにちなんでいます。
三笑亭可楽は、もとは櫛職人で「山生亭花楽」として知られ、その名前は「山椒は小粒でぴりりと辛い」ということわざから来ています。
現在、下谷神社には「寄席発祥の地」と刻まれた石碑が立っています。
「寄席の日」の開催日は以下の通りです。
- 2016年6月6日(月)
- 2017年6月5日(月)
- 2018年6月4日(月)
- 2019年6月3日(月)
- 2020年6月1日(月)
- 2021年6月7日(月)
- 2022年6月6日(月)
- 2023年6月5日(月)
- 2024年6月3日(月)
くるみパンの日(毎月3日 記念日)
カリフォルニアくるみ協会が東京都港区東麻布の事務局から「くるみパンの日」を制定しました。
この日は「くる(3)み」との語呂合わせで選ばれ、カリフォルニア産くるみを用いたパンの普及が目的です。
毎月3日は、くるみパンをもっと身近な食品として楽しんでもらうことを推進しています。
この協会では「くるみパン オブ・ザ・イヤー」という人気投票を行い、またくるみを使用した様々な料理レシピを提供しています。
くるみについて くるみはクルミ科に属する高木で、その種子は古代から人間によって食用にされていました。
原産地は古代ペルシア(現在のイラン)で、栄養価が高く健康に良いとされる食材です。
日本でも長野県東御市が生産量で日本一を誇っています。
なんもしない日(6月3日 記念日)
「レンタルなんもしない人」の活動開始日である2018年6月3日を記念して、「なんもしない日」が制定されました。
この日は、何もせずただ存在することの価値を認識し、社会的な役割から一時的に解放されることを目的としています。
この記念日は、「レンタルなんもしない人」本人の承諾と、クラウドファンディングを通じて広く支持を集めることで誕生しました。
2023年には日本記念日協会により正式に認定されました。
Twitter(現:X)上の「レンタルなんもしない人」のアカウント(@morimotoshoji)は、2024年3月時点でフォロワー数が約42.7万人に達しています。
彼のサービスは、「なんもしない人(僕)を貸し出します」という形で提供されており、料金は自由で、主に交通費や飲食代の実費のみを請求しています。
もろみみその日(6月3日 記念日)
広島県呉市に拠点を置く株式会社ますやみそが、「もろみみその日」を制定しました。
この日は「もろ(6)み(3)」という語呂合わせから選ばれ、もろみみその多様な用途とその美味しさを広めることを目的としています。
ますやみそは、もろみみその主要な生産者として知られ、この発酵食品を通じて日本の食文化を支えています。
もろみみそは、キュウリに乗せるだけでなく、肉や魚の漬け込み材料や野菜炒めの調味料としても使用されます。
株式会社ますやみそは、1929年に設立され、長い歴史を持つ企業です。
もろみみそは、発酵によって元の材料からは得られない豊かな味わいと香りを生み出す食品で、栄養価が高いことでも知られています。
同社のウェブサイトでは、もろみみそを使ったさまざまなレシピが提供されています。
ポンコツの日(6月3日 記念日)
東京都世田谷北沢に本拠を置く株式会社エイティーフィールドの代表、青木勉氏によって制定された「ポンコツの日」は、青木氏自身の誕生日である6月3日に設けられました。
青木氏は音楽イベントの制作を数多く手掛けており、「P青木」という愛称で親しまれていますが、彼の愛すべきポンコツな面を称え、彼の誕生日に「P青木ひとり生誕祭」というイベントを開催することを目的としています。この記念日は2018年に日本記念日協会によって認定されました。
2019年、令和元年の6月3日には、渋谷のTSUTAYA O-EASTで「令和元年ポンコツの日」と銘打ち、「P青木ひとり生誕祭」が盛大に行われました。
出演者には「P青木」をはじめ、「teto」「TENDOUJI」「リーガルリリー」「SPARK!!SOUND!!SHOW!!」「東京初期衝動」といったアーティストが名を連ねました。
ポンコツについて 「ポンコツ」という言葉は、もともとは拳骨で殴ることを意味する古語ですが、時間が経つにつれて、使い古したり壊れかけたりした物、特に車に対して使われるようになりました。
1959年に阿川弘之によって書かれた新聞小説『ぽんこつ』の連載が一般に広まり、この言葉がポピュラーになりました。
Romiの日(6月3日 記念日)
株式会社MIXIは、東京都渋谷区渋谷に本社を置き、コミュニケーションサービスを提供しています。
この会社が開発した自律型会話ロボット「Romi」の記念日を、その販売開始日であり、また会社設立日でもある6月3日に設定しました。
「ロ(6)ミィ(3)」との語呂合わせもこの選定に影響しています。
「Romi」は人工知能を搭載し、自然な会話が可能なロボットで、使用者にコミュニケーションの楽しさや癒しを提供することを目的としています。
2021年には日本記念日協会によって記念日が認定されました。
「Romi」は、会話を通じて天気予報や歌唱など80以上の機能を提供し、英会話練習や日常の簡易な監視も可能です。
このロボットはマットホワイト、パールピンク、パールブルーの3色展開で、各種オンラインショップや実店舗で販売されており、価格は税込み49,280円、加えて月会費1,078円が必要です。
6月3日生まれの有名人
名前 | 職業・グループ | 生まれ年 | 誕生日 |
---|---|---|---|
長澤まさみ | 女優 | 1987年 | 6月3日 |
唐沢寿明 | 俳優 | 1963年 | 6月3日 |
黒田知永子 | モデル | 1961年 | 6月3日 |
長嶋三奈 | キャスター | 1968年 | 6月3日 |
入来智 | プロ野球選手 | 1967年 | 6月3日 |
斎藤哲也 | アナウンサー | 1964年 | 6月3日 |
柳下大 | 俳優 | 1988年 | 6月3日 |
安藤遥 | レースクイーン | 1991年 | 6月3日 |
貴水博之 | access | 1969年 | 6月3日 |
道傳愛子 | NHKアナウンサー 解説委員 | 1965年 | 6月3日 |
ラファエル・ナダル | テニス選手 | 1986年 | 6月3日 |
福士誠治 | 俳優 | 1983年 | 6月3日 |
三浦翔平 | 俳優 | 1988年 | 6月3日 |
エレーナ・イシンバエワ | 陸上選手 | 1982年 | 6月3日 |
潘めぐみ | 声優 | 1989年 | 6月3日 |
鈴木桂治 | 柔道家 | 1980年 | 6月3日 |
川﨑宗則 | 野球選手 | 1981年 | 6月3日 |
狩野あすか | モデル | 1981年 | 6月3日 |
やくしまるえつこ | バンド「相対性理論」ヴォーカル | 1987年 | 6月3日 |
亀田誠治 | アレンジャー、プロデューサー、東京事変 | 1964年 | 6月3日 |
和田勉 | 演出家 | 1930年 | 6月3日 |
佐野稔 | フィギュアスケート | 1955年 | 6月3日 |
トニー・カーティス | 俳優 | 1925年 | 6月3日 |
三枝美恵子 | 女優 | 1951年 | 6月3日 |
マモルマヌー | ミュージシャン | 1949年 | 6月3日 |
6月3日の花言葉
クサキョウチクトウ
花言葉:「同意」
夏の庭に小さなピンクや白の花を穂状につけて彩ります。
和風の庭だけでなく、イングリッシュガーデンにもぴったりのエレガントな植物です。
コメント