6月24日 今日は何の日?記念日 有名人の誕生日 出来事など

6月24日、今日は何の日?

ここでは、6月24日に起きた興味深い出来事や、この日に生まれた有名人について紹介します。

目次

UFOの日・空飛ぶ円盤記念日(6月24日 記念日)

1947年6月24日、アメリカ人実業家ケネス・アーノルドが小型飛行機で飛行中、未知の円盤形の物体を発見しました。

UFOの日

この日がUFO研究家によってUFOの日として認識され、それが記念日として定められました。

これらの未確認飛行物体はワシントン州のレーニア山周辺で目撃され、非常に高速で動いており、急激な昇降を見せていました。

アーノルドによると、これらは「空飛ぶ円盤」と形容され、その報道が全米で広がることになりました。

 

その後、似たような目撃情報が多く寄せられるようになりました。

この問題の深刻さから、アメリカ空軍は未確認飛行物体、略して「UFO」と称して調査を開始しましたが、その正体は明らかになりませんでした。

 

最終的に1969年には、多くのUFO目撃談が車のサーチライトや目の錯覚によるものであると結論づけられました。

「UFO」という言葉は現代日本では「ユーフォー」と読まれることが一般的ですが、英語では「ユー・エフ・オー」と発音されます。

 

この「UFOの日」を記念して、同じ日には「UFOキャッチャーの日」も制定されています。

ドレミの日(6月24日 記念日)

1024年にイタリアの僧侶であるグイード・ダレッツォが音楽のドレミ音階を確立しました。

音符

グイード・ダレッツォは、洗礼者ヨハネの祭の日に合わせて聖歌隊の指導を行い、曲の最初の音に対応する「ウト・レ・ミ・ファ・ソル・ラ」という歌詞で発声練習を行ったことから、現在のドレミの音階が始まりました。

その後、ウトがドに改められ、シが加えられて現在の音階「ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ」となりました。

聖ヨハネ賛歌の楽譜

ダレッツォは音楽教育にも革新をもたらし、「グイードの手」と呼ばれる教育法を考案しました。

この方法では、手の部位を使って音階を視覚的に教えることができました。

 

日本では音階はイタリア式に従って表記されることが多いですが、ドイツでは異なる表記法が用いられています。

愛宕の縁日(毎月24日 年中行事)

毎月24日は愛宕権現の縁日として知られています。

愛宕権現

1月24日は「初愛宕」として、12月24日は年間での最後の縁日として「終い愛宕」と呼ばれます。愛宕神社は京都市右京区の愛宕山にあり、火伏せの神として信仰されています。

愛宕神社は火災防止の霊験あらたかな神社として有名で、「火迺要慎」と記された火伏札が多くの場所で見られます。

林檎忌・麦の日(6月24日 記念日)

美空ひばりの逝去日として、彼女の代表曲「リンゴ追分」から「林檎忌」と名付けられた。

また、「ひばり」(雲雀)が麦畑でよく見られることから、この日は同時に「麦の日」としても知られています。

美空ひばり

神奈川県横浜市出身の美空ひばりは、1937年に生まれ、魚屋の家に育ちました。

本名は加藤和枝。幼い頃から家庭で流れる音楽に囲まれ、早くから歌の才能を示しました。

 

9歳で舞台に立ち、その2年後には歌手としてデビューしました。「天才少女歌手」と称され、多くの映画にも出演しました。

特に1952年の映画「リンゴ園の少女」での主題歌「リンゴ追分」は、当時の記録を破るヒットとなりました。

 

彼女は「三人娘」の一人として、またその後は「歌謡界の女王」としての地位を築きました。

彼女の歌は、その後も「柔」や「川の流れのように」など、多くのヒット曲を世に送り出しました。

 

52歳でこの世を去った後、国民栄誉賞を受賞し、その遺産は今もなお多くの人々に愛され続けています。

五月雨忌(6月24日 記念日)

シンガーソングライター村下孝蔵の忌日は、彼のヒット曲「初恋」と梅雨の季節にちなんで「五月雨忌」と呼ばれます。

村下孝蔵

1953年、熊本県水俣市で生まれた村下孝蔵は、映画館を経営する家庭で育ちました。

映画に触れる中で音楽への情熱を育て、高校卒業後はピアノ調律師として働きながら音楽活動を行っていました。

 

27歳で「月あかり」でメジャーデビューを果たし、特に「初恋」のヒットで広く知られるようになりました。

彼の音楽は、日本語の美しさを重んじた歌詞と、叙情的なメロディで多くのファンに愛されました。

 

アニメ「めぞん一刻」の主題歌にもなった「陽だまり」など、彼の楽曲は幅広い層に支持されています。

1999年、46歳で突然この世を去った彼の墓所は茨城県つくば市にあります。

UFOキャッチャーの日(6月24日 記念日)

東京都品川区西品川に位置するアミューズメント機器製造の株式会社セガ・インタラクティブが、この日を「UFOキャッチャーの日」として制定しました。

この日は「UFOの日」としても広く知られています。

 

1985年に発売開始された「UFOキャッチャー」は、簡単に楽しめるクレーンゲーム機として、長く多くの人々に親しまれています。

この記念日の設定は、国内外でさらに多くの人々に「UFOキャッチャー」を楽しんでもらうことを目指して、2019年に一般社団法人日本記念日協会によって正式に認定されました。

UFOキャッチャー

「UFOキャッチャー」は、景品を獲得するクレーンゲームの一つです。

このゲームは1985年に株式会社セガゲームスによって開発され、その形状がUFOを連想させることからこの名前が付けられました。

 

元々は「イーグルキャッチャー」という名前も検討されていましたが、クレーン部分の形状が技術的に調整された結果、「UFOキャッチャー」と命名されました。

「クレーンゲームの日」としては、3月3日が指定されており、これもプライズゲームを楽しむ日として親しまれています。

ムロツヨシの日(6月24日 記念日)

俳優ムロツヨシを称える「ムロツヨシの日」は、彼の名前にちなんだ語呂合わせと、彼が主演した映画『神は見返りを求める』の公開日であることから、6月24日に設定されました。

この記念日は東京都世田谷区の株式会社FINORにより提案され、2022年に一般社団法人日本記念日協会によって認定されました。

ムロツヨシ

ムロツヨシは、多岐にわたるジャンルで活躍する俳優であり、映画『神は見返りを求める』では、ムロツヨシと岸井ゆきのが独特の化学反応を示し、観客を引きつける演技を展開しました。

ムロツヨシの生年月日は1976年1月23日、彼は神奈川県横浜市出身で、東京理科大学理学部数学科を中退後、役者としてのキャリアをスタートしました。

 

彼の演技活動は、舞台、映画、テレビドラマに及んでおり、特に個性的なキャラクターを演じることで知られています。

プチクマの日(6月24日 記念日)

新潟県柏崎市に拠点を置く株式会社ブルボンが、自社の「プチシリーズ」のマスコットキャラクターである「プチクマ」の登場日を記念して「プチクマの日」を制定しました。

この記念日は、プチクマが初めて登場した2011年6月24日にちなんでいます。

プチシリーズ

プチシリーズは1996年に発売され、ビスケット、米菓、スナックなど多様な製品を含む24種類の小サイズスナックです。

このシリーズは、その手軽さと親しみやすさで広く受け入れられ、2016年には発売から20周年を迎えました。

プチクマ

プチクマはプチシリーズが大好きなクマのキャラクターで、24種類のプチシリーズ製品と同じ数の仲間たちがいます。

彼らは小さな体と短い手足を持ちながら、抜群の運動神経を発揮し、特にダンスが得意です。プチクマとその仲間たちは、プチシリーズの楽しさを象徴しています。

ブルボン・プチの日(毎月24日 記念日)

ブルボンが制定した「ブルボン・プチの日」は、プチシリーズの多様な24種類の製品を記念して毎月24日に設定されています。

この日は、プチシリーズの楽しさとバラエティ豊かなラインナップを一層多くの人々に知ってもらうことを目的としています。

 

2019年には、この日が一般社団法人日本記念日協会により正式に認定されました。

さらに、プチシリーズの発売25周年となる2021年には、特別なコラボレーションとして人気アニメ「鬼滅の刃」との期間限定パッケージが発売され、それに合わせて「プチクマ」もアニメのキャラクターに扮したデザインで登場しました。

地蔵の縁日(毎月24日 年中行事)

毎月24日は、地蔵菩薩の縁日として知られています。特に7月15日のお盆に近い7月24日は「地蔵盆」として、地蔵菩薩を祀る寺院で特別な供養や法要が行われます。

1月24日の「初地蔵」や12月24日の「納めの地蔵」など、年間を通じてさまざまな地蔵行事が全国の寺院で行われます。

 

関東地方では、東京・巣鴨の高岩寺が「とげぬき地蔵」として有名で、病気の治癒や改善に霊験があるとされています。

その他、大阪の八尾地蔵や京都の壬生寺など、日本全国に地蔵菩薩を祀る寺院が存在し、地蔵の縁日は多くの信者にとって大切な日です。

6月24日生まれの有名人

名前 職業・グループ 生まれ年 誕生日
中村俊輔 サッカー選手 1978年 6月24日
八木亜希子 アナウンサー 1965年 6月24日
清水圭 タレント 1961年 6月24日
井上由美子 脚本家 1961年 6月24日
野々村真 タレント 1964年 6月24日
しのざき美知 タレント 1968年 6月24日
安井まみ子 タレント 1968年 6月24日
フアン・ロマン・リケルメ サッカー選手 1978年 6月24日
後藤静香 タレント 1988年 6月24日
マイカ・リチャーズ サッカー選手 1988年 6月24日
中山功太 お笑い芸人 1980年 6月24日
清水清人 元プロ野球選手 1979年 6月24日
エンプ・ヴオリネン ギタリスト(ナイトウィッシュ) 1978年 6月24日
野口寿浩 プロ野球選手(阪神タイガース) 1971年 6月24日
高橋薫 元プロ野球選手 1976年 6月24日
大塚由美 DJ・ラジオパーソナリティ 1976年 6月24日
高崎健太郎 プロ野球選手 1985年 6月24日
岩永哲哉 声優 1970年 6月24日
椎名高志 漫画家 1965年 6月24日
六角精児 俳優 1962年 6月24日
岡野玲子 漫画家 1960年 6月24日
リオネル・メッシ サッカー選手 1987年 6月24日
安部友裕 プロ野球選手(広島東洋カープ) 1989年 6月24日
犬童一心 映画監督 1960年 6月24日
浜口順子 タレント 1985年 6月24日
伊織 グラビアアイドル 1982年 6月24日
白川ゆきな グラビアアイドル 1985年 6月24日
松本啓二郎 野球選手 1986年 6月24日
秋山賢太 お笑い 1983年 6月24日
南條有香 モデル 1989年 6月24日
阿部祐也 ミュージシャン 1982年 6月24日
山口百恵 タレント・フットサル選手 1991年 6月24日
北原里英 AKB48 1991年 6月24日
緑川静香 ファッションモデル、女優 1988年 6月24日
森田優基 L.A.F.U. 1988年 6月24日
Nichkhun 2PM 1988年 6月24日
ニックン 2pm 1988年 6月24日
井上愛梨 福井テレビアナウンサー 1982年 6月24日
高橋直裕 タレント 1997年 6月24日
加賀美幸子 アナウンサー 1940年 6月24日

6月24日の花言葉

アストランチア

花言葉:「切望される愛」

 

初夏、星形に似た花弁を持つ小さな花が集まり、愛らしい半球形を形成します。

この繊細な花は、自然な雰囲気を演出するナチュラルガーデンに最適です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次