7月22日 今日は何の日?記念日 有名人の誕生日 出来事など

7月22日、今日は何の日?

ここでは、7月22日に起きた興味深い出来事や、この日に生まれた有名人について紹介します。

目次

ONE PIECEの日(7月22日 記念日)

株式会社集英社、東京都千代田区一ツ橋に拠点を置く出版社で、人気漫画『ONE PIECE』を掲載している『週刊少年ジャンプ』の発行者であり、この日は漫画の最初の連載が始まった1997年7月22日に由来しています。

『ONE PIECE』は尾田栄一郎による作品で、その連載開始20周年を祝い、作品の素晴らしさをより多くの人々に広めるために、2017年に日本記念日協会によって正式な記念日として認定されました。

ONE PIECEについて

主人公のモンキー・D・ルフィと彼の仲間たちが大秘宝「ワンピース」を巡って冒険する物語で、夢や友情などのテーマが色濃く描かれています。

バトル、ユーモア、感動的なシーンが織り交ぜられたこの漫画は、少年たちの心をつかむ内容で広く支持を受けています。

 

2015年にはギネス世界記録に「最も多く発行された単一作家によるコミックシリーズ」として認定され、2017年10月時点で国内累計発行部数が3億6000万部を超えました。

2018年6月には89巻まで発売され、『週刊少年ジャンプ』の中でも特に長期にわたり連載されている作品です。

 

1999年からはテレビアニメとしても放送が開始され、900話を超える長寿シリーズとして今も高い人気を誇ります。

また、2010年以降は多くの企業とのコラボレーションや、全国で多様なイベントが開催されていることも特徴です。

大暑(7月23日頃 二十四節気)

「大暑」は、二十四節気の中で12番目に位置する節気で、太陽が黄経120度に達する時期、通常は7月23日頃に設定されています。

この時期は、年によって7月22日か23日に設定されることが一般的で、例えば2024年は7月22日に当たります。

 

大暑は、その前の「小暑」(7月7日頃)と次の「立秋」(8月7日頃)の間に位置し、この期間を含む一定の日々も大暑として認識されています。

西洋占星術では、この時期が獅子座の開始を示します。

 

「夏至」から約一か月後、気温が最高に達し、最も暑い時期とされるため「大暑」と名付けられています。

古くから、この時期の厳しい暑さを表すために、江戸時代の暦の解説書「こよみ便覧」には「暑気が極まる時期である」と記されています。

 

この期間中には、「夏の土用」が始まり、「大暑」を通じて続きます。

この時期は「暑中」と呼ばれ、「暑中見舞い」のカードが交換される慣習があります。

 

かつては日本郵便が「暑中見舞い」用のくじ付きはがき「かもめ~る」を発売していましたが、2021年にその発行を終了し、新たなデザインのくじなしはがきが導入されました。

「暑中」は一年で最も暑い期間を指し、その後の「立秋」までの厳しい暑さを「残暑」と称します。

 

この期間中、多くの人が夏バテに苦しみ、夏を乗り切るために「夏の土用の丑の日」に鰻を食べる習慣があります。

以下は過去数年間の「大暑」の日付です:

  • 2016年7月22日(金)
  • 2017年7月23日(日)
  • 2018年7月23日(月)
  • 2019年7月23日(火)
  • 2020年7月22日(水)
  • 2021年7月22日(木)
  • 2022年7月23日(土)
  • 2023年7月23日(日)
  • 2024年7月22日(月)

「大暑の日」はまた、夏を元気に過ごすための「天ぷらの日」としても知られています。

デルちゃん誕生の日(毎月22日 記念日)

関東地方に複数の店舗を持つ「ジャンジャングループ」というパチンコ・パチスロ店チェーンが、そのマスコットである「デルちゃん」の誕生日、4月22日を記念して毎月22日を特別な日と定めています。

この記念日は、パチンコやパチスロの楽しさを広め、店舗での盛り上がりを図るために設けられました。

 

この日は、日本記念日協会により正式に認定されていたが、現在はその認定が見られない状態です。

下駄の日(7月22日 記念日)

全国木製はきもの業組合連合会によって制定された「下駄の日」は、下駄製作に関連した業者が中心となっています。

この日付には特別な意味が込められており、「7」は下駄の標準的なサイズを表す7寸7分(約23.3cm)から、そして「22」は下駄を履いて歩いた際の足跡が数字の「二」に似ていることから選ばれました。

 

目的は、伝統的な木製の履物である下駄の魅力を再認識してもらうことにあります。

伊豆の国市観光協会では、11月11日も「下駄の日」としていますが、これは下駄の足跡が「11 11」と見えることから由来しています。

下駄について

下駄は、日本の伝統的な履物で、名前は「下」(地面)と「駄」(履物)から成り立っています。

戦国時代にその名が定着し、それ以前は「アシダ」とも呼ばれていました。

 

下駄の高さがあるため、未舗装の泥道を歩く際に便利で、特に雨天時には他の履物よりも優れていました。

現代では主に祭りや花火大会など、特別な日に浴衣と合わせて履かれることが多いです。

 

木製で作られた下駄は歩く際に「カランコロン」という音を発し、その音も魅力の一つとされています。

下駄箱や寿司下駄といった言葉にもその名を見ることができます。

ナッツの日(7月22日 記念日)

日本ナッツ協会が1996年に「ナッツの日」を制定しました。

この日付は「ナ(7)ッ(2)ツ(2)」と読む語呂合わせによるものです。

ナッツについて

ナッツは、硬い殻に包まれた種実類を指し、多くは植物油の原料としても利用される脂肪分が豊富な食品です。

古代から保存食や供物として重宝され、中世には高級品とされていましたが、現代では広く日常的な健康食品として利用されています。

 

主なナッツにはアーモンド、クルミ、マカダミアナッツ、ヘーゼルナッツ、ピスタチオ、カシューナッツ、ブラジルナッツがあります。

ピーナッツも一般的にナッツとして扱われますが、正確には豆類に分類されます。

 

ナッツ関連の他の記念日としては、「アーモンドの日」(1月23日)、「アーモンドミルクの日」(5月30日)、ナッツミルクの日(7月23日)、そして「くるみの日」(9月30日)があります。

 

著作権制度の日(7月22日 記念日)

1899年7月22日に日本で初めて「著作権法」が施行されたことを記念して、この日が著作権制度の日と定められました。

この法律は、知的財産権の一環として、著作物の創作者である著作者の権利を保護することを目的としています。

 

著作権には、著作財産権と著作者人格権が含まれ、これにより著作者の経済的および道徳的利益が守られます。

以前の版権法は図書に限定されていましたが、新たに制定された著作権法はすべての著作物に適用されるものでした。

 

その後、1970年に現行の著作権法に全面的に改正されました。

円周率近似値の日(7月22日 記念日)

ヨーロッパで7月22日は22/7と表記され、これを分数としてみるとアルキメデスによって導出された円周率の近似値である約3.14に相当します。

この数値的な特性から、7月22日は円周率近似値の日とされています。

 

これに関連し、3月14日は3.14という数値から「円周率の日」または「数学の日」として広く認識されています。

ディスコの日(7月22日 記念日)

この記念日は、DISCO DJのスペシャリストである「DJ OSSHY(DJオッシー)」によって制定されました。

選ばれた日付は、ディスコブームの火付け役となったジョン・トラボルタ主演の映画『サタデー・ナイト・フィーバー』が1978年7月22日に日本で初めて公開された日です。

 

この映画の公開は、ディスコを若者文化の中心に押し上げ、全国的なディスコブームを引き起こしました。

2018年にはこの日が一般社団法人・日本記念日協会によって公式に認定されました。

ディスコについて

ディスコは、DJがレコードを使って音楽を流し、来場者が踊るダンスホールです。

音楽はDJによる選曲、ミキシング、スクラッチなどが特徴的で、時には生バンドが演奏することもあります。

 

映画『サタデー・ナイト・フィーバー』の大ヒットにより、新宿、渋谷、六本木、池袋など日本の主要都市でディスコが次々と開業しました。

この映画がディスコのイメージを一新し、より広範囲の層に受け入れられるようになったのです。

夫婦の日(毎月22日 記念日)

毎日新聞社や味の素などが1987年に「夫婦の日」を制定しました。

この日付は「ふう(2)ふ(2)」と読む語呂合わせから選ばれ、夫婦間のコミュニケーションを促進し、より健全な家庭環境を目指すことが目的です。

 

現在では毎日新聞社や味の素の公式ウェブサイトではこの記念日に関する言及はないものの、多くの店舗がこの日に夫婦やカップル向けのプロモーションを行っています。

関連して、2月2日も「夫婦の日」とされており、他の日付としては4月22日が「よい夫婦の日」、11月22日が「いい夫婦の日」、そして11月23日が「いい夫妻の日」と定められています。

 

特に11月22日は「いい夫婦の日」として広く認知されており、この日に結婚するカップルが多いことや関連イベントが多く行われることが知られています。

夏ふーふースープカレーの日(7月22日 記念日)

北海道札幌市西区に本社を置くベル食品株式会社が、「夏ふーふースープカレーの日」を制定しました。

この記念日は、夏季がスープカレーの消費ピークであることから選ばれ、「夏(7)ふーふー(22)」という語呂合わせにより7月22日に定められています。

 

この日は2018年に日本記念日協会により公式に認定されました。

スープカレーについて

スープカレーは、スパイスを効かせたサラサラのカレースープに具材をたっぷりと入れた、札幌発祥の特色あるカレー料理です。

この料理のルーツは、インドネシアやタイのスープカレーにあり、現在では札幌市内を含む日本全国、さらに海外にも広まっています。

 

ベル食品株式会社は家庭用から業務用まで、さまざまな種類のスープカレーを提供しており、「中辛」、「マイルド」、「甘口」、「えびだし」、「トマト」、「ココナッツ」など、多様なフレーバーが楽しめます。

塩っぺの日(7月22日 記念日)

兵庫県たつの市に本社を置くブンセン株式会社が「塩っぺの日」を制定しました。

この記念日は塩分補給が重要な夏季、特に二十四節気の「大暑」に当たる7月22日に設定されています。

 

2021年には日本記念日協会により公式に認定され、塩っぺブランドの昆布商品の魅力を広めるために創設されました。

塩っぺについて

塩っぺは、ブンセン株式会社の代表的な塩ふき昆布ブランドです。

1961年に市場に導入されて以来、その美味しさと健康効果で知られ、幅広い商品展開が行われています。

 

このシリーズには、標準の塩っぺから減塩バージョン、さらには細かく刻んだタイプやしいたけを使用したバリエーションまで、さまざまな選択肢があります。

ブンセン株式会社は、その他にも「アラ!の日」など、特定の日に特定の商品をクローズアップする記念日を設けており、企業の伝統や地元産業への貢献を通じて地域社会との結びつきを深めています。

ショートケーキの日(毎月22日 記念日)

宮城県仙台市を拠点にしていたカウベルという洋菓子店が、2007年に「ショートケーキの日」を制定しました。

この日の選定理由は、カレンダーで22日の上に位置する15日を「いちご」の位置に見立て、ショートケーキの上に乗っているいちごを連想させるためです。

 

カウベルは1948年に創業し、2007年に新たに設立された後、仙台市内で数店舗を展開していましたが、経済の低迷や2011年の東日本大震災の影響を受け、最終的には事業を停止しました。

現在でも、ショートケーキの日は様々な洋菓子店で特別なプロモーションが行われており、例えば銀座コージーコーナーでは、毎月22日にショートケーキを割引価格で提供しています。

ショートケーキについて

ショートケーキは、スポンジケーキにホイップクリームや果物を挟み、表面をさらにクリームや果物で装飾した日本の代表的な洋菓子です。

英語圏では「レイヤーケーキ」として知られ、ショートケーキとは異なる位置づけにあります。

 

ショートケーキの「ショート」という言葉には複数の語源があり、アメリカのショートケーキやイギリスのショートブレッドから来ているとされる説があります。

また、「短時間で作れる」という意味や「サクサクした」という特徴から名付けられたとも言われています。

 

日本では、このケーキはどの洋菓子店にも必ずと言っていいほど見られ、誕生日や特別な日のお祝いに欠かせないデザートとなっています。

「ケーキ」に関連する他の記念日には、「ケーキの日」(1月6日)、「ロールケーキの日」(6月6日)、そして「デコレーションケーキの日」(7月12日)などがあります。

禁煙の日(毎月22日 記念日)

東京都千代田区内幸町に拠点を持つ「禁煙推進学術ネットワーク」が「禁煙の日」を制定しました。

この組織は、各学会間での喫煙と禁煙に関する研究や情報の共有を目的としています。

 

毎月22日は、数字の「2」を「白鳥(スワン=吸わん)」に見立て、「スワンスワン=吸わん吸わん」という語呂合わせから「禁煙の日」とされています。

この日は、タバコの害や禁煙の利点を広め、社会全体での禁煙を促進することを目指しています。

 

日本記念日協会により正式に認定されており、19の学会がこのネットワークに参加しています。

喫煙・禁煙について

タバコの煙は4,000種類以上の化学物質を含んでおり、その中には約250種類の有害物質が含まれています。

これらには、少なくとも約70種類の発がん性物質や多くのフリーラジカルが含まれており、がんや心臓病、呼吸器疾患など多岐にわたる健康障害の原因となっています。

 

これは国内外の広範な疫学調査や研究によって明らかにされています。

禁煙に成功することで、これらの疾患の発症リスクや死亡率を明らかに低減させることができます。

 

また、受動喫煙による健康被害も軽減されます。

禁煙補助薬(例えばニコチンパッチやニコチンガム)の使用は、医療機関でのサポートを受けながら効果的かつ容易に禁煙を進める手助けとなります。

ラブラブサンドの日(毎月22日 記念日)

北海道札幌市豊平区に本社を置く日糧製パン株式会社が、「ラブラブサンドの日」を制定しました。

この製品は、2枚の柔らかい食パンでさまざまな具材を挟んだ、一袋に2個入りの人気商品です。

 

22日という日付は、「ふうふ」(夫婦)という語呂合わせから選ばれており、夫婦がお互いに感謝の気持ちを表すため、また恋人たちが将来の夫婦としての絆を深める願いを込めて、毎月22日にこの商品をプレゼントし合うことを推奨しています。

記念日は一般社団法人・日本記念日協会によって公式に認定されました。

ラブラブサンドについて

ラブラブサンドは、その携帯性と美味しさで小腹を満たすのに最適な商品です。

バラエティに富んだフィリングは季節ごとに更新され、常に新鮮な味わいを提供しています。

 

特に人気の「トリプルイチゴ」は、イチゴクリームととちおとめのジャムをイチゴ風味のパンでサンドしており、その他にも「ミルクコーヒー」、「ジューシータマゴ」、「ジューシーツナ」、「焼きそば&マヨ」、「チョコレート」、「ピーナツ」など多様なフレーバーが楽しめます。

カニカマの日(6月を除く毎月22日 記念日)

石川県七尾市に本社を置く株式会社スギヨが、「カニカマの日」を制定しました。

カニカマ、またはかに風味かまぼこは、カニの風味を模した魚肉練製品で、この日はカニのハサミを模した「ニニ」という形状から選ばれています。

 

6月22日はカニの日として本物のカニに敬意を表しているため除外されています。

記念日は2017年に一般社団法人・日本記念日協会によって認定され、カニカマについての意識と消費を促進するために活用されています。

カニカマについて

カニカマは、カニ肉の風味と食感を模した魚肉練り製品です。

初めて製造されたのは1972年で、消費者からの反響を受けて独自のマーケティング戦略を展開しました。

 

現在では、スギヨから「香り箱」という、ズワイガニの脚肉を模した高品質なカニカマが特に知られており、その製品は多くの賞を受賞しています。

カニカマは、日本だけでなく世界中で広く消費され、その使いやすさからサラダのトッピングや寿司の具としても人気があります。

7月22日生まれの有名人

名前 職業・グループ 生まれ年 誕生日
長谷川京子 女優 1978年 7月22日
内村光良 ウッチャンナンチャン 1964年 7月22日
渡辺典子 女優 1965年 7月22日
末永遥 女優 1986年 7月22日
森公美子 タレント 1959年 7月22日
薬師寺保栄 ボクシング 1968年 7月22日
仁藤萌乃 AKB48 1992年 7月22日
KOKIA シンガー 1976年 7月22日
津村まこと 声優 1965年 7月22日
Serena Gomez 歌手・女優・アイドル 1993年 7月22日
上野由岐子 ソフトボール選手 1982年 7月22日
ショーン・マイケルズ プロレスラー 1965年 7月22日
安室奈輝 モデル・ホスト 1984年 7月22日
稲森寿世 歌手・ファッションモデル 1991年 7月22日
宇野まり絵 女優 1985年 7月22日
佐東弘子 シャボン玉アーティスト 1960年 7月22日
伊藤利尋 アナウンサー 1972年 7月22日
山元竜一 タレント 1989年 7月22日
水川かたまり お笑い芸人(空気階段) 1990年 7月22日
武藤小麟 AKB 2000年 7月22日
おーい!久馬 お笑い 1972年 7月22日
折原あやの モデル、女優 1988年 7月22日
吉高由里子 女優 1988年 7月22日
高野洸 Dream5 1997年 7月22日
原辰徳 プロ野球選手 1958年 7月22日
安西水丸 イラストレーター 1942年 7月22日
江本孟紀 プロ野球選手 1947年 7月22日
中原ひとみ 女優 1936年 7月22日
高杉俊介 俳優 1949年 7月22日
田母神俊雄 元航空幕僚長 1948年 7月22日
山本一義 元広島カープ 1938年 7月22日
岡林信康 フォーク歌手 1946年 7月22日
浜口庫之助 作曲家 1917年 7月22日
マルセル・セルダン プロボクサー・元世界ミドル級チャンピオン 1916年 7月22日

7月22日の花言葉

バーバスカム

花言葉:柔軟性

バーバスカムは夏から秋にかけて、直立する茎に多くの小さな花を穂状につけます。

花の色は白、ピンク、紫、黄色などがあり、観賞用だけでなく、ドライフラワーや自然療法にも利用されます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次